すべて 

東京ムービー

デジタル大辞泉プラス 「東京ムービー」の解説

東京ムービー

日本のアニメーション制作会社のひとつ。1964年設立。正称「株式会社東京ムービー」。1992年、セガ・グループ傘下となり、翌年解散。また、同社営業部門であった東京ムービー新社(1976年設立)は、1995年にセガ・グループの株式会社キョクイチ(現在のトムス・エンタテインメント)と合併、事業部化された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む