東京喰種

デジタル大辞泉プラス 「東京喰種」の解説

東京喰種 トーキョーグール

①石田スイによる漫画作品。『週刊ヤングジャンプ』2011年41号~2014年42号まで連載。ヤングジャンプ・コミックス全14巻。人間の姿をしながら人肉を喰う怪人「喰種(グール)」たちを中心とするダーク・ファンタジー。続編に「東京喰種 トーキョーグール:re(アールイー)」がある。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。制作、スタジオぴえろ。監督:森田修平、脚本:御笠ノ忠次、作画監督:三輪和宏。2014年7月~9月にかけて、TOKYO MXほかにて放映。声の出演は、花江夏樹、雨宮天、諸星すみれほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む