東方明珠電視塔(読み)とうほうめいじゅでんしとう

世界の観光地名がわかる事典 「東方明珠電視塔」の解説

とうほうめいじゅでんしとう【東方明珠電視塔】

中国上海浦東新区にある、アジア第1位、世界第3位の高さを誇るテレビ塔。◇上海のシンボルで、「上海テレビ塔」や「オリエンタルパールタワー」とも呼ばれる。高さは468mで、展望台は350m、263m、90mの高さに3ヵ所あり、変わりゆく上海の町並みが見渡せる。1991年に着工し、1995年に完成した。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む