デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「東燕斎寛志」の解説 東燕斎寛志 とうえんさい-かんし ?-? 江戸時代中期の浮世絵師。寛延-宝暦(1748-64)ごろの人。肉筆画家として知られる。同時代に東柳斎寛雪という浮世絵師がいたが,肉筆画家で作風もにており,同一人物説がある。作品に「雪中美人図」「蹴鞠」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 看護師/「SV職募集」通信販売のコールセンター管理者 株式会社ダイレクトマーケティンググループ 東京都 千代田区 年収360万円~420万円 正社員 自転車販売店/サイクルショップ/の接客・販売 サイクルスポット綱島店 神奈川県 横浜市 月給23万1,000円~ 正社員 Sponserd by