松本市山田杯梓川ハーフマラソン

デジタル大辞泉プラス の解説

松本市山田杯梓川ハーフマラソン

長野県松本市で行われていたマラソン大会。日本陸上競技連盟公認のハーフマラソンのほか10kmなど。名称は1955年に1500mで当時の日本記録を更新した、同市出身の山田俊にちなむ。2012年の第55回大会で終了。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む