松田鉄蔵(読み)マツダ テツゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「松田鉄蔵」の解説

松田 鉄蔵
マツダ テツゾウ


肩書
衆院議員(自民党)

生年月日
明治33年12月

出身地
北海道

経歴
太成漁業会長、稲勢漁業社長、稲勢観光社長を歴任する。昭和24年衆院議員に初当選し、以後連続7回当選。北海道開発審議会委員、豪雪地帯対策審議会委員、自民党総務副会長、党国会対策副委員長、党水俣病対策特別委員長を務める。

没年月日
昭和49年10月30日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む