改訂新版 世界大百科事典 「柳里恭」の意味・わかりやすい解説
柳里恭 (りゅうりきょう)
→柳沢淇園(やなぎさわきえん)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
→柳沢淇園(やなぎさわきえん)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
→柳沢淇園
…名は里恭,字は公美,通称権太夫,別号に竹渓など。柳里恭(りゆうりきよう)の名でも知られる。生来多能多芸で書画のほか,詩文,篆刻,音楽,医学,仏典などにも通じた。…
※「柳里恭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...