正進会館(読み)せいしんかいかん

事典 日本の地域遺産 「正進会館」の解説

正進会館

(青森県弘前市茂森町182-2)
趣のある建物指定の地域遺産。
明治期建築。歩兵第三十一連隊の将校集会所として建築された

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

関連語 建物

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む