残留てんかん(読み)ざんりゅうてんかん(その他表記)residual epilepsy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「残留てんかん」の意味・わかりやすい解説

残留てんかん
ざんりゅうてんかん
residual epilepsy

胎生期や出生時に脳損傷,乳幼児期に脳炎髄膜炎などを経験した者が,ある期間を経ててんかん症状を発した場合をいう。しかし,臨床的には,真性てんかんと明確に区別することがかなり困難である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む