比較測定(読み)ひかくそくてい

世界大百科事典(旧版)内の比較測定の言及

【測定】より

…また,長さや電流などの基本量の測定で,基本単位の定義によって決められた量を実現させ,それを用いて行う測定も絶対測定という。一方,圧力の測定に圧力計を,電圧の測定に電圧計を用いるのは比較測定である。これらの計器には目盛が備えられてあり,その目盛には基準と比較して数値が刻まれてある。…

※「比較測定」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む