水府葉(読み)スイフバ

デジタル大辞泉 「水府葉」の意味・読み・例文・類語

すいふ‐ば【水府葉】

タバコの一品種。江戸時代水戸藩特産物として茨城県久慈地方で産した。品質がよい。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「水府葉」の意味・読み・例文・類語

すいふ‐ば【水府葉】

〘名〙 茨城県久慈地方でとれる良質のタバコの葉。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の水府葉の言及

【タバコ(煙草)】より

…元禄年間(1688‐1704)には各地に刻みタバコの銘葉産地が形成された。薩摩伝来の種子から国分葉,指宿葉などが,また水戸に伝えられ水府葉などが生じた。このほか,長崎伝来のものに由来する阿波葉,達磨(だるま)葉などがあげられる。…

※「水府葉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」