デジタル大辞泉 「水辛」の意味・読み・例文・類語 みず‐から〔みづ‐〕【水辛】 江戸時代の上方の菓子。昆布でサンショウの実を包んだもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by