永保記事略(読み)えいほきじりやく

日本歴史地名大系 「永保記事略」の解説

永保記事略
えいほきじりやく

九巻

成立 文化―文政頃

分類 藩史

原本 上野市立図書館

解説 寛永一七年、藤堂采女元則が伊賀城代家老職に就任後、寛保三年に至る伊賀上野城に残る諸記録を編年式に整理

活字本 上野市古文献刊行会(昭四九)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む