永保記事略(読み)えいほきじりやく

日本歴史地名大系 「永保記事略」の解説

永保記事略
えいほきじりやく

九巻

成立 文化―文政頃

分類 藩史

原本 上野市立図書館

解説 寛永一七年、藤堂采女元則が伊賀城代家老職に就任後、寛保三年に至る伊賀上野城に残る諸記録を編年式に整理

活字本 上野市古文献刊行会(昭四九)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む