池尻稲荷神社を中心とする旧大山道(読み)いけじりいなりじんじゃをちゅうしんとするきゅうおおやまどう

事典 日本の地域遺産 の解説

池尻稲荷神社を中心とする旧大山道

(東京都世田谷区池尻2-34-15 旧大山道)
地域風景資産指定の地域遺産(2002(平成14)年度 第1回選定)。
江戸時代大山参りが行われた歴史ある旧道

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android