浜主(読み)はまぬし

防府市歴史用語集 「浜主」の解説

浜主

 塩田の持ち主のことです。別の人に塩田をあずける場合もありますが、浜主が経営者をかねることもありました。また、いくつも塩田を持つ浜主もいたようです。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む