浜野矩蕃(読み)はまの のりしげ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「浜野矩蕃」の解説

浜野矩蕃 はまの-のりしげ

?-? 江戸時代後期の装剣金工。
2代浜野矩随(のりゆき)の子。江戸出身。通称は十五郎,忠五郎。号は耕雲斎,生竜軒,鶴林堂など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む