涙の壁(読み)なみだのかべ

世界の観光地名がわかる事典 「涙の壁」の解説

なみだのかべ【涙の壁】

カナダのアルバータ州ジャスパーにある岩壁氷河が融け、残された約400mの岩壁の裂け目に水が流れ込んで、途中からいくつもの小さな滝となって流れ落ちている。◇これが涙のように見えることから、こう名づけられた。ことに春先は雪融けの水が多く、見ごたえがあるといわれる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android