岩壁(読み)ガンペキ

精選版 日本国語大辞典 「岩壁」の意味・読み・例文・類語

がん‐ぺき【岩壁】

  1. 〘 名詞 〙 切り立ったようなけわしい岩。壁のようにそそり立っている岩。
    1. [初出の実例]「三千丈ばかりにそびへたる岩壁あり」(出典:中華若木詩抄(1520頃)中)
    2. [その他の文献]〔白居易‐遊石門澗詩〕

いわ‐かべいは‥【岩壁・石壁】

  1. 〘 名詞 〙 岩石の壁。石が垣をなしているのを壁に見立てた表現
    1. [初出の実例]「頂に霊(あや)しき沼あり。石壁垣を為す」(出典:肥後風土記逸文(釈日本紀所載)(1274‐1301))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む