事典 日本の地域遺産 「清水峠越新道」の解説 清水峠越新道 (群馬県利根郡みなかみ町)「選奨土木遺産」指定の地域遺産。1885(明治18)年竣工。清水峠越新道が開削されてから、三国峠越えとともに関越交通路として利用された 出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報 Sponserd by