漫画サンデー(読み)まんがさんでー

知恵蔵mini 「漫画サンデー」の解説

漫画サンデー

株式会社実業之日本社の制作・発行によるマンガ雑誌。略称「漫サン」。1959年8月11日に週刊誌として「週刊マンガサンデー」の名称で創刊され、2012年6月5日より隔週(第1・第3火曜日)の発売となった。最盛期には30万部強の部数を誇ったが近年は7万部にまで落ち込み、13年2月19日発売の通巻2795号をもって休刊となることが発表された。同誌には、手塚治虫赤塚不二夫谷岡ヤスジ、つげ義春などそうそうたる作者が作品を発表し、また、水木しげるの「ゲゲゲの鬼太郎」、園山俊二ギャートルズ」、藤子不二雄Ⓐ「笑ゥせぇるすまん」、いがらしみきお「あんたが悪いっ」、新田たつお「静かなるドン」など、一時代を画すマンガ作品が連載された。

(2013-1-10)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「漫画サンデー」の解説

漫画サンデー

株式会社実業之日本が発行していた男性向けコミック誌。1959年創刊。略称は「漫サン」。2012年6月まで週刊、以後隔週刊。2013年2月で休刊。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android