普及版 字通 「瀾倒」の読み・字形・画数・意味
【瀾倒】らんとう(たう)
く。〔少室山房筆叢、九流緒論、中〕戰國の
(周)・列(禦寇)・二鄒(鄒衍・鄒
)、宇宙を縱談し、
靡(ばうび)瀾倒せしより、擧世狂するが
(ごと)し。
興りて
(仲舒)・賈(誼)の
人、漸く醇樸(じゆんぼく)に趨(おもむ)き、一代の
、垂(やうや)く古始に復す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

