煙たい(読み)ケムタイ

AIによる「煙たい」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「煙たい」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

喫煙所の煙たさに辟易

  • この喫煙所、煙たくて目が痛いんだけど。
  • 煙たい空気を吸うのは、健康にも悪そうだ。
  • ここはいつも煙たいから、換気を改善してほしい。
  • 煙たい部屋でタバコを吸うのが、果たして楽しいのだろうか。

人間関係の煙たさと距離感

  • 彼の態度が煙たくて、最近避けてしまう。
  • 会議での煙たい沈黙が、皆を不安にさせた。
  • 彼女の煙たい視線を感じ、話すのを躊躇った。
  • 煙たい雰囲気は、チームワークを損ねる原因になる。

心理的な煙たさとストレス

  • 嫌味を言われ、煙たい気分になってしまった。
  • 煙たい冗談は、場を和ますどころか冷めさせる。
  • 彼の存在が煙たくて、同じ部屋にいたくない。
  • 煙たい言葉遣いは、人間関係をこじらせることもある。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android