精選版 日本国語大辞典 「爪の星」の意味・読み・例文・類語 つめ【爪】 の 星(ほし) 爪にできる白い斑点。これが出ると衣類が新調できるとか、衣類がもらえるとか、よいことがあるという。[初出の実例]「むつ言に問ひかけて見る爪の星」(出典:俳諧・武玉川(1750‐76)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 不動産営業・反響営業・住宅販売 株式会社住協 埼玉県 入間市 月給25万円 正社員 PCスキルがあれば経験不問/ノルマなし「人材業界の法人営業」完全週休2日&残業少なめ 株式会社アイズ 東京都 中央区 年収300万円~600万円 正社員 Sponserd by