特定中型自動車(読み)トクテイチュウガタジドウシャ

デジタル大辞泉 「特定中型自動車」の意味・読み・例文・類語

とくてい‐ちゅうがたじどうしゃ【特定中型自動車】

中型自動車うち車両総重量が8トン以上11トン未満、最大積載量が5トン以上6.5トン未満、乗車定員が11人以上29人以下のもの。
[補説]貨物用は「特定中型貨物自動車」、乗用は「特定中型乗用自動車」とよばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む