デジタル大辞泉プラス 「甚五右エ門」の解説 甚五右エ門 山形県最上地方で生産されるサトイモ。形は細長く皮が薄く、肉質は緻密でぬめりがある。真室川町小川内の佐藤家に室町時代から家宝として代々伝えられてきたもの。県により「最上伝承野菜」に認定されている。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by