生聞き(読み)ナマギキ

デジタル大辞泉 「生聞き」の意味・読み・例文・類語

なま‐ぎき【生聞き】

[名・形動]
いい加減に聞くこと。また、そのさま。「注意生聞きにしていて痛い目にあう」
よく知りもしないで、知ったかぶりに振る舞うこと。また、その人やさま。半可通
恋愛があるのないのと―な事を思ったが」〈鴎外青年

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む