疢美は悪石に如かず(読み)ビチンハアクセキニシカズ

デジタル大辞泉 「疢美は悪石に如かず」の意味・読み・例文・類語

美疢びちん悪石あくせきかず

《「春秋左伝」襄公二三年から》味はよくても毒となるような食物より、苦い薬のほうがよい。無責任な甘やかしは、愛にもとづく厳格な戒めに及ばないことのたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む