改訂新版 世界大百科事典 「発光分析」の意味・わかりやすい解説
発光分析 (はっこうぶんせき)
→分光分析
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
→分光分析
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…吸収分光法による定量分析は,この法則を用い,吸収ピークの高さの対数をとることによって行われる。
[発光分光分析emission spectrochemical analysis]
光放出による分光分析をいうが,単に発光分析ともいう。この方法で用いる装置は,試料部が光源と同一である点以外は,吸収分光分析で用いるものと本質的に変わるところがない。…
※「発光分析」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...