目塞き編み笠(読み)メセキアミガサ

デジタル大辞泉 「目塞き編み笠」の意味・読み・例文・類語

めせき‐あみがさ【目塞き編み×笠】

江戸時代で編んだ、目に当たる所にすきまのある深い編み笠。人目をさけ、顔を隠すのに用いた。めせきがさ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例