知的障害クラス

共同通信ニュース用語解説 「知的障害クラス」の解説

知的障害クラス

パラリンピックには、原則的に知能指数75以下であると診断を受けた選手が出場する。かつては団体球技も行われたが、2000年シドニー大会のバスケットボール男子で優勝したスペイン健常者を出場させていた不正が発覚したため、その後2大会は知的障害者クラスを除外。12年ロンドン大会から陸上、競泳卓球の3競技で復活した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android