砂質(読み)さしつ(その他表記)arenaceous, psammitic

岩石学辞典 「砂質」の解説

砂質

砂質.2mm以下で0.0625mm以上の大きさの粒子からなる堆積岩に用いる.固結しているか否かは問わない[Lyell : 1835, Krumbein & Sloss : 1951].一般に砂質の堆積岩起源あるいは酸性火成岩起源の岩石はSiO2に富み,FeO, MgOに乏しい.このため変成作用を受けても鉱物組成の変化は少なく,石英が主体の変成岩となる.ラテン語のarenaは砂の意味.アレニリティック(arenilitic)[Kirwan : 1799],プサモジェネアス(psammogenous)[Renevier : 1882].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android