神村真紀子(読み)カミムラ マキコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「神村真紀子」の解説

神村 真紀子
カミムラ マキコ


職業
琉球舞踊家

肩書
琉球舞踊真南風流真紀の会家元 沖縄県指定無形文化財伝統舞踊保持者〔平成13年〕

生年月日
昭和11年 2月11日

出身地
沖縄県 那覇市久米

学歴
那覇高卒

経歴
渡嘉敷守良、比嘉清子に琉球舞踊を師事。平成10年美ら会家元・新垣典子と真南風流を創設。13年沖縄県指定無形文化財伝統舞踊保持者に認定された。

受賞
沖縄県文化功労賞〔平成18年〕,沖縄芸能連盟功労賞〔平成18年〕

没年月日
平成22年 1月14日 (2010年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android