禍いは口から(読み)わざわいはくちから

ことわざを知る辞典 「禍いは口から」の解説

禍いは口から

わざわいは口から出ることばによって起こることが多い。物を言うときには慎重な配慮が必要である。

[解説] 「報恩経―三」にあることばによるもの。

〔異形〕口は禍いの門

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android