符号器(読み)ふごうき

世界大百科事典(旧版)内の符号器の言及

【エンコーダー】より

…ディジタル電子回路で,ある符号系列の信号を他の符号系列の信号にする変換器で,符号器もしくはコーダーともいう。複数個の入力端子と複数個の出力端子をもち,ある1個の入力端子に“1”の信号が加えられると,その入力端子に対応する出力端子の組合せのおのおのに“1”の信号が現れる。…

※「符号器」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む