ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「第7脳神経」の意味・わかりやすい解説
第7脳神経
だいななのうしんけい
「顔面神経」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
「顔面神経」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…目にごみが入ったときの痛み,舌をかんだときの痛み,頭痛,歯痛などの痛覚も三叉神経によって脳に伝達される。俗に〈顔面神経痛〉とよばれている痛みも実は〈三叉神経痛〉で,医学的には顔面痛に含まれる(顔面神経は第7脳神経ともよばれ,その主要素は表在筋の運動神経である)。神経系【水野 昇】【正井 秀夫】。…
※「第7脳神経」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」