築山庭造伝(読み)つきやまにわつくりでん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「築山庭造伝」の意味・わかりやすい解説

築山庭造伝
つきやまにわつくりでん

江戸時代中期に最も広く普及したた作庭書で,明治に入っても刊行された。前後編から成る。前編3冊は造園家北村援琴斎の著 (1735) で,相阿弥流の作庭書として独立して刊行されたもの。後年,籬島軒秋里 (りとうけんあきさと) が後編3冊を著し (1828) ,前編と合せて一著とし流布した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android