系列企業(読み)けいれつきぎょう

精選版 日本国語大辞典 「系列企業」の意味・読み・例文・類語

けいれつ‐きぎょう‥キゲフ【系列企業】

  1. 〘 名詞 〙 同一系列にある企業集団。また、ある企業の系列下にある企業。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ASCII.jpデジタル用語辞典 「系列企業」の解説

系列企業

核となる有力企業のもとに形成された、グループ化された長期的取引関係のある企業のこと。三井住友などの銀行を中心とした旧財閥系や、トヨタなどの有力大企業を中心とした企業グループがある。系列内企業では、企業間取引や互いに株式を持ちあう資本関係の構築、人的資源共有など、互いに依存し合い、強固な関係を構築している。日本企業の強い競争力の一つの要因ともされ、最近では海外の企業もその手法導入、成功している事例も見られる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android