細工は流流仕上げを御ろうじろ(読み)さいくはりゅうりゅうしあげをごろうじろ

精選版 日本国語大辞典 の解説

さいく【細工】 は 流流(りゅうりゅう)仕上(しあ)げを=御(ご)ろうじろ[=見(み)よ]

  1. 事を行なう方法はいろいろあるのだから、単にやり方だけをとやかくいわないで、出来上がりを見てから批評せよの意。細工流流。〔北条氏直時代諺留(1599頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android