絢爛たる影絵(読み)ケンランタルカゲエ

デジタル大辞泉 「絢爛たる影絵」の意味・読み・例文・類語

けんらんたるかげえ〔ケンランたるかげヱ〕【絢爛たる影絵】

高橋治によるノンフィクションノベル。小津安二郎ゆかりの人々へのインタビューに基づく3部構成の随筆に、短編フィクション作品「幻のシンガポール」を加え、昭和57年(1982)刊行

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む