義理堅い(読み)ギリガタイ

AIによる「義理堅い」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「義理堅い」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

職場での信頼関係

  • 彼は義理堅い人だから、仕事の依頼を断れない。
  • 上司が困っていると、義理堅い彼はいつも手を差し伸べる。
  • どんなに忙しくても、義理堅い彼女は約束を守る。
  • 義理堅い姿勢が評価され、彼は昇進した。

友情と助け合い

  • 義理堅い彼は、友達が困った時は必ず駆けつける。
  • お金を貸してくれた友人に、義理堅い彼は必ず恩返しをする。
  • 義理堅い彼女は、友達の引っ越しを手伝うため休日を犠牲にした。
  • 義理堅い彼に頼まれたら、誰もが喜んで協力する。

家族との絆

  • 義理堅い息子は、両親のために毎週末帰省する。
  • 義理の姉妹でも、義理堅い彼女は情け深く接する。
  • 父の日には忘れずにプレゼントを贈る、義理堅い娘である。
  • 家族への義理堅い態度は、彼の周りに暖かい雰囲気を作り出す。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android