羽鳥ダム

デジタル大辞泉プラス 「羽鳥ダム」の解説

羽鳥ダム

福島県岩瀬郡天栄村の阿賀野川水系鶴沼川に位置する灌漑用のダム。1956年竣工のゾーン型フィルダムで、総貯水量は27,321,060立方メートル。周辺には「羽鳥湖高原レジーナの森」などリゾート施設が整備されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む