胡桃割り(読み)くるみわり

食器・調理器具がわかる辞典 「胡桃割り」の解説

くるみわり【胡桃割り】

くるみのかたい殻を割る器具。ピンセット状で、柄の合わせ目にくるみを挟み、柄を握り合わせて殻を割る。金属製が多い。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む