腎性網膜炎(読み)じんせいもうまくえん

改訂新版 世界大百科事典 「腎性網膜炎」の意味・わかりやすい解説

腎性網膜炎 (じんせいもうまくえん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の腎性網膜炎の言及

【網膜】より

…レチノパチーRetinopathieの名で呼ばれる狭義の網膜炎は現在ぶどう膜炎の一部として理解されている。
[糖尿病性網膜症]
 かつては腎性網膜炎とよばれたもので,成人以降に失明に至る疾患として重要であり,急激に増加していることも事実である。糖尿病の罹病期間の長さが網膜症発生の決め手とされる。…

※「腎性網膜炎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む