自動ぶろ(読み)ジドウブロ

リフォーム用語集 「自動ぶろ」の解説

自動ぶろ

リモコンでさまざまな機能を自動的に調節できる浴槽。浴槽のフタをしたままで設定温度で設定湯量まで自動的にお湯をはる「自動お湯はり機能」や、お湯はり完了後、湯が冷めると設定温度まで自動的に温め直す「自動保温機能」や、お湯が減ると設定湯量まで自動的に足し湯をする「自動足し湯機能」などがある。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む