自殺死亡率(読み)ジサツシボウリツ

デジタル大辞泉 「自殺死亡率」の意味・読み・例文・類語

じさつ‐しぼうりつ〔‐シバウリツ〕【自殺死亡率】

人口10万人当たりの自殺者数。
[補説]日本では、平成15年(2003)の27.0(男性40.0、女性14.5)をピークに減少傾向にある。平成29年(2017)は16.8(男性24.0、女性10.0)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む