自民総裁選の地方票

共同通信ニュース用語解説 「自民総裁選の地方票」の解説

自民総裁選の地方票

自民党員党友による総裁選への投票。国会議員票と同数(今回405票)と規定され、各候補の得票ドント方式で配分される。今回は18、19歳の党員等も投票可能で、選挙人は104万2647人となる。党員投票の締め切りは19日。都道府県連が開票し、20日に党本部で合算される。結果発表は議員票と同じタイミングとなる。2012年の総裁選は地方票が300票だった。14年に議員票と同数に改められた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む