臭素イオン(読み)シュウソイオン

化学辞典 第2版 「臭素イオン」の解説

臭素(Ⅰ)イオン
シュウソイオン
bromine ion

Br 陽イオンまたは陽性の基(-1価イオンは臭化物イオン,配位子ブロモ-).Cl より熱力学的には安定ではあるが,Br X型化合物のイオン結晶は得られていない.中間体として(H2OBrなど),また分子と結合した安定な陽イオン(BrF2,Br3など)が存在する.[Br3][AsF6],[BrF2][SbF6],[BrF4][Sb2F11]などは固体も得られている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む