船首バルブ(読み)センシュバルブ

世界大百科事典(旧版)内の船首バルブの言及

【船型】より

…また,付加物によって造波抵抗を減らす方法もほぼ並行して研究されてきた。もっとも有効なものは,船首バルブ(バルバス・バウ)と呼ばれる水線下の船首部の前方に突出した膨らみである。船体の造る波を船首バルブの造る波との干渉で減少させる効果と,船首よどみ点近くでの流速の急激な減少による造波に対する抑制効果があると考えられている。…

※「船首バルブ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android