荒崎海岸(読み)あらさきかいがん

世界大百科事典(旧版)内の荒崎海岸の言及

【出水[市]】より

…市の西郊に第2次世界大戦中特攻基地があり,現在も碑があるが,大部分はゴルフ場になっている。西端の高尾野町との境にある荒崎海岸付近はツルの渡来地(特天)で毎年冬には最多1万羽のツルが舞う。戦前から国営アルコール工場があり,最近ではプラスチックや電子機器の工場ができた。…

※「荒崎海岸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む