蒲生晴明(読み)がもう せいめい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「蒲生晴明」の解説

蒲生晴明 がもう-せいめい

1954- 昭和後期-平成時代のハンドボール選手,指導者
昭和29年4月5日生まれ。中央大1年で全日本チーム入りし,昭和49年から3回連続世界選手権に出場,51年モントリオール五輪から3回連続五輪代表(出場2回)。大同特殊鋼の選手として日本リーグ11シーズンで通算611ゴールを記録。のち大同特殊鋼監督,全日本監督。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android